MENU

LINE証券を投資初心者がやってみた

こんにちは。

tabiiiiiです。

SNSで定番のLINE証券のお話です。

LINE証券は小額投資ができ、LINEポイントをつかうことができるので初心者も簡単に挑戦することができます。

 

キャンペーン

LINE証券とは
LINE証券はLINE Financial株式会社と野村ホールディングス株式会社が共同で設立したスマホ向け証券会社です。
LINE証券のメリット
  • いつも使っているLINEアプリで簡単に取引できる
  • 国内株でも1株から購入可能
  • LINE PayやLINEポイントを投資に使える
  • キャンペーンやタイムセールが豊富

 

LINEアプリから簡単に取引できる
LINE証券はLINEアプリのウォレットタブからアクセス可能です。
取引自体もLINEアプリ内で完結するので、スマホ1台で株や投資信託の購入から運用まで行うことができます。
損益もウォレットタブを開けばすぐ確認できます。
1株から購入可能
国内株であっても1株から購入できます。
通常、国内株は単元株制度によって100株が最低取引単位となっています。

 

そのため、有名企業株を購入したくても数十万円となることも。

ですが、1株から購入可能なLINE証券では数千円~数万円程度で株を保有できます。

1株3000円のグループ分けもされてて初心者でもわかりやすい。

さらに投資信託なら100円から個別投資が可能であり、月最低1000円から積み立てができるため、リスクを抑えて投資したい方におススメです。

 

LINE PayやLINEポイントが使える
LINE PayやLINEポイントが使えるなんて便利!
LINE PayやLINEポイントを活用すれば手元にまとまったお金がなくても投資ができます。
LINE Payなら入出金は即時反映され出金手数料が無料になります。
またLINEポイントは1ポイント1円として運用できるだけじゃなく、積み立て投資にも使えます。
キャンペーンやタイムセールが豊富
LINE証券では定期的にお得なキャンペーンやタイムセールを行っています。
口座開設するだけで最大3株分の購入代金をプレゼントのキャンペーンや「株のタイムセール」というものもあります。
これは株式がセール時間内に安く買えるサービスで、3%・5%・7%オフの割引価格で投資することができます。

 

0円バナー

 

 つみたてNISA開始
LINE証券では2021年5月よりiDecoは始まっていましたが、2022年2月9日からつみたてNISAも始まりました。
これはとても嬉しいですね。
つみたてNISAとは

つみたてNISAも定番化してきた投資です。

大きなメリットは3つ!

 

①年間40万円(毎月33,333円)まで投資でき、最長20年後まで利益に税金がかかりません。

②国が定めた基準をクリアした長期の資産運用に適した投資信託のみ!

 投資初心者でも安心して利用しやすい制度です。

③口座開設にかかる手数料、口座管理料、売買手数料がかからない。

 

LINE証券のつみたてNISAのメリット

・LINEポイントを1ポイント=1円としてつみたて投資に使える

・低コストで人気の投資信託を厳選

・LINEアプリで口座開設・運用が可能

 

LINE証券のつみたてNISAのデメリット

・引き落とし方法の選択肢が少ない

・取り扱い商品が少ない

・積立金額は毎月1000円からしか設定できない

取引所取引バナー

 

iDeCoとは

 

つみたてNISAと同じく定番化した個人型確定拠出年金です。

 

iDeCoの3つのメリット!

①掛金が所得税、住民税など全額所得控除

②運用益も非課税で再投資

③受け取る時も大きな控除

年金として受け取る場合は「公的年金等控除」、一時金の場合は「退職所得控除」の対象になります。

 

LINEのiDeCoのメリット

・インターネットで加入申込が完結

・90年以上の歴史を誇る野村証券の運営だから安心

・LINE証券口座を持っている場合、最短5分で簡単に申込できる

・運営管理手数料が0円

・充実した運用商品ラインナップ

 

iDeCoのデメリット

・原則60歳までお金を引き出せない

・元本割れのリスクがある

・掛金に上限金額がある

 

LINE証券

つみたてNISAとiDeCoははじめるならどっち?
と疑問に思う方が多いです。
つみたてNISAの方が掛金も小額から始められるのでハードルは低いと思います。
余裕があれば少額でもよいので両方始めるのもよいと思います。
毎月勝手に引き落とされて月に一度、3か月に一度などチェックすれば勝手にお金が貯まるシステムなんてらくちんですよね。
さいごに
投資は怖いと思ってましたが、初心者がLINE証券で始めるのはおすすめです。
キャンペーンを利用すれば手出し無しで始めれて、投資の仕組みも勉強できます。
わたしも毎日、値動きを楽しく見ています。
それでも怖いと思えば株をすぐ売ればLINE Payとして使えるので、スタバやコンビニでも使えます。
なんでも誰でも初めてがあるので、無料で簡単に始めてみましょう。

LINE証券

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

お金の勉強を始めるために立ち上げました。
1人ではなく、いろんな方と一緒に勉強し共有していこうと思います。
他にも日常のことや体験したことも書きたいと思います。

コメント

コメントする

目次